肌に優しい化粧品愛用者Vol.2
40代でありながら、「20代?」と聞かれるほどみずみずしい素肌をお持ちの川口さん。そんな川口さんは昔から肌のトラブルが原因でうまく笑えないのがコンプレックスだったそう。川口さんの肌を変えるきっかけとなった「肌に優しい化粧品」との出会いをお聞きしました。

肌に優しい化粧品の愛用者:川口朱南さん
- 年齢:41歳
- 肌質:乾燥肌・敏感肌
- 職業:ネイルサロンの自営業
「肌の水分がゼロ」と言われるほどの乾燥肌だった20代

もともと私は乾燥肌と敏感肌でずっと悩んでいました。私の肌は人一倍薄いようで、20代で肌診断を受けた時は「水分がゼロ」と言われてしまいました。とにかく敏感で乾燥しやすく、笑うと顔がひきつるほど。写真を撮られるのも嫌いでした。
期待して何度も新しい化粧品を試してみましたが、どれも同じ。なかなか私の乾燥肌と敏感肌を解決してくれるものは見つかりませんでした。
悩みを抱えつつも、夢だったネイルサロンをオープンする準備に忙しくなり、肌ケアする時間もぐっと減ってしまいました。そのあともお店の経営から施術まで全部ひとりで行っていたので肌トラブルは放置状態…。化粧品を選ぶ時間も惜しむほどでした。
「何でもいいから、とりあえず敏感肌に潤いを与えたい…」と悩んでいたとき、よく相談に乗ってくれる友達が「植物由来100%の美容液で良いものがあるよ」とおすすめしてくれたのが、「肌に優しい化粧品」との出会いです。
私の肌の正解は100%植物由来の化粧品!
自分に合う化粧品を見つけたときの喜びは忘れません。
今までいろんな化粧品を試してきたので、最初は半信半疑でした。植物由来の化粧品もたくさん使ってきたので、本当に大丈夫なのかな?って。でもその美容液の成分表を見ると、とてもシンプルな成分でできていたんです。こんなにシンプルな美容液ははじめてだったので、興味が湧きました。
最初は恐る恐る使ってみたのですが、すぐ乾燥してしまいがちだった肌に変化が…!肌に違和感を覚えること無く、日を重ねるごとに内側から生き返るようなそんな肌の強さも実感できたんです。
肌に潤いを保てることで自分の笑顔にすごく自信が持てるようになりました。写真に映った自分も見られるようになってきて、本当に肌に優しい化粧品に出会えて良かったと思っています。
40歳を過ぎて「20代?」と聞かれるように。
昔の私だったら絶対にありえません!

自分でもびっくりしてしまうのですが、40歳を過ぎた今でも初めて会う方に20代と言われることがあります。年中カサカサ肌だった昔の自分だったら絶対にありえませんよね。自分に合う化粧品との出会いが本当に大事だなって実感しています。
お気に入りの美容液と出会ったことで、私の肌への意識も変わってきました。忙しくても常に保湿は欠かせませんし、日焼けも大敵。あたりまえのことではありますが、ちゃんと丁寧にすること。基本のスキンケアが本当に大事だと日々感じています。
ちなみに、ネイリストをしているので、手の甲に美容液を使うことも(笑)。お客様に施術しているとき、私の手がカサカサだったら嫌ですよね。手をケアする方法もよくお客様に聞かれているので、いつも私のおすすめ化粧品を紹介しています。
もちろん、化粧品だけではなく、食生活にも気をつかっています。食事はタンパク質を積極的に摂るようにしています。タンパク質は肌のもととなる栄養素。不足すると代謝が落ちてしまいます。肌も疲れやすくなるので、常に意識しています。
美肌は根気よく正しいスキンケアを続けることが大切。
だからこそ、シンプルなものを選ぶんです。
よく「美肌は一日にしてならず」と言いますが、やっばり続けることが大事だと思っています。でも、肌のためだからといって、あれもこれもとたくさんのアイテムを使っていると、忙しい方は特にストレスになってしまいますよね。シンプルなケアで済むもの。本当の意味で肌に優しい化粧品はそういうものだと思います。私は、自分に合う化粧品と出会って本当によかったと思いました。
肌の改善は一日でできるものではありません。満足できる肌になるには、自分に合う化粧品を見つけて、使い続けることだと思います。自分と同じような悩みを持っている方にはぜひおすすめしたいです。
川口さんから:優しい化粧品を探しているあなたへ

他の愛用者インタビュー
「成分に気を付けて色々試した結果、自分の肌に優しい化粧品に出会えたんです!」

家事と仕事で忙しいなか、時短でも綺麗な肌をキープしている平沢さん(53歳)。昔使用していた化粧品では肌トラブルがあったようですが、現在では同じ化粧品を5年間も愛用しています。どのように自分に合う化粧品に出会えたのか、お話を聞いてみました。